TOP

4年生、社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(水)、4年生は阿倍野防災センターへ社会見学に行きました。阿倍野防災センターでは、地震コーナーや初期消火コーナー、119番通報コーナー等を体験しました。震度7の兵庫県南部地震や、今後起こると言われている南海沖地震を体験し、怖い思いをしたと多くの子ども達が言っていました。また119番通報コーナーでは、公衆電話や携帯電話を使って火災や事故の通報を体験しました。
阿倍野防災センターでは、防災に関する知識や技術を、多くの体験を通して学習することができました。

全校遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オリエンテーリングを終え、お弁当を食べました。お弁当を食べた班から事前に決めていた班遊びです。高学年がとてもリーダーシップを発揮してくれ、みんな楽しそうに過ごしています。また天気がとても良く、芝生にゴロゴロしたり、思い切りオニごっこをしたりして遊んでいます。

全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は全校遠足です。快晴のもと、オリエンテーリングが始まりました。
たてわり班で各ポイントをまわり、ゲームをクリアして行きます。とても楽しくまわれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 民族クラブ
4年社会見学(阿倍野防災センター)
11/10 健康委員会集会発表
夢授業(ラグビー)
給食費口座振替日
11/14 クラブ活動
6年薬の授業
11/15 3年ゲストティーチャー(盲導犬)