6年生 プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日

小学校生活最後のプール水泳になりました。
子どもたちは、力いっぱい泳ぐことができました。

6年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
9月15日

作品展に向けて、集中して作っています。体の動きを友だちと相談しながら、工夫しています。さて、どんな仕上がりになるか楽しみにしていてください。

6年生 音楽

画像1 画像1
9月15日

音楽の時間には、COSMOSの合唱とカノンのリコーダー、千本桜の合奏を練習しています。
高音の歌声や、リズムの早いリコーダーと難しい曲ですが、みんな頑張っています。

背筋ピーンたいそう

9月15日

体育の初めに、背筋ピーンたいそうを行いました。
これで明日から、背筋がピーンと伸びたいい姿勢で過ごしていくでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 避難訓練事前指導

画像1 画像1
9月15日

避難訓練をしました。避難訓練の前に避難する際に気をつけることを考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/10 国際理解教育部研究授業 6時間目(3−4)
給食費口座振替日
11/11 なかよし遠足予備日
食事サービス練習15分休み
11/12 PTA実行委員会
落書き消去活動
11/13 避難所開設
11/14 6年発掘体験(午前・午後2クラスずつ)
戸外遊び週間25金まで
手洗いうがい週間19土まで
11/15 図書読み聞かせ(低学年) 2時間目から4時間目
クラブ卒アル予備日
11/16 放課後図書開放(堀江文庫の日)
区人権教育実践交流会(西中)

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

平成27年度しっとこ

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成28年11月19日(土)第2回公開授業案内