6年 出前授業
10月14日
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 出前授業
10月14日
堀江中学校の生徒が情報モラルの授業をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 運動会練習
10月14日
![]() ![]() 給食時間…3年生の教室…
10月14日(金)
3年生の教室では、どんどん配膳をして、パクパク食べていました。ごはんやおかずが少し残っていましたが、おかわりをしたい人がたくさんいて、すべてなくなりました。・・・・スゴイ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食〜その2〜
10月14日(金)
鶏肉とれんこんの煮ものに、大きく立派なれんこんが届きました。秋から冬にかけて、れんこんやごぼうなどの根菜類がたくさん使われます。根菜類は歯ごたえがあるので、低学年の子ども達には苦手なようです。給食室では、しっかり煮ておいしく味付けをするので、がんばって食べてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|