TOP

教室のエアコン設置工事

教室のエアコンは、ガスヒーポンなので、ガス配管の工事をしています。学校の外も中も掘り起こしてガス配管の分岐やメーターボックスの設置など、暑い中での作業をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作業

ふれあい広場や校舎前のコンクリートなどは、高圧洗浄機で汚れをきれいにします。2学期も気持ちよく過ごせますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯演習

今日は学校にいる教職員で防犯演習をしました。ネットランチャーを使って不審者を追い込みました。ネットに絡まって大変でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の環境整備

学校の授業はお休み中ですが、教職員は日々研修やら環境整備に励んでいます。今日は草抜き??きれいな学校はこんな風に人の手で保たれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

エアコン工事

夏休みに入ってエアコン工事が進んでいます。今日はクレーン車で屋上に室外機を幾つも設置しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 クラブ活動
6年薬の授業
11/15 3年ゲストティーチャー(盲導犬)
11/16 民族クラブ
3限民族クラブ発表会
11/17 5年ゲストティーチャー(ドクターフォレスト)
11/18 2年歯磨き指導
読書週間終了
特定健康診査