生徒会役員認証式
平成28年度 後期生徒会役員の認証式を行いました。
会長 :大西彩加 副会長:園田准也 山内一生 書記 :今西もも 安岡蒼生 会計 :高田美久 役員の公約等において、共通したキーワードとして、「あいさつ」がありました。 いつでも、どこでも、だれにでも笑顔で気持ち良い「あいさつ」ができる学校づくりに貢献してください。後期役員としての活躍を期待します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部 試合![]() ![]() また、明日は大阪市のオータムチャレンジスポーツ陸上カーニバルに出場します。今季最後の市大会ですので、秋の悔しさをぶつけ、ベストを尽くしましょう。 ファイト!陸上部! 【明日の競技ダイヤ】 更衣準備期間のお知らせ
朝夕が、たいへん涼しくなってきました。
気温差が大きくなる中で、体調を崩している生徒も少し出てきました。 10月11日(火)〜27日(木)の期間を更衣調整期間としています。 気温・体調に合わせて、ご準備ください。 お知らせプリントを配付しておりますので、よろしくお願いします。 【詳細はこちらから】 文化発表会のご案内
本日、「文化発表会のご案内」に関するプリントを配布しました。本番に向けて生徒たちは生き生きと準備にとりかかっています。
当日は子どもたちの日頃の学習の成果をご覧いただきますよう、ぜひお越しください。 配布文書はこちら↓ 文化発表会のご案内 10月7日(金)の給食
本日の献立は、みそカツ、鶏肉と野菜の煮もの、ごはんに焼きのりです。
子どもたちが大好きな、みそカツは、残食がありません。 鶏肉と野菜の煮物は、具だくさんで野菜たっぷりです。子どもたちは苦手かなと思いましたが、残食は少ないです。 あいかわらず問題は牛乳です。残食が多すぎます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|