登校時見守り

11月9日

西警察からも見守りに来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時見守り

11月9日

堀江連合副会長様が見守りを行ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 町づくりプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
11月8日

1学期から継続しているプロジェクト活動を進めています。
よりよい提案ができるようにグループで練りあいました。
今後も続けていきます。

【5年生】校内安全調べ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日

5年生では、けがの防止・事故の防止・防犯などの学習に取り組んでいます。
学校内に、けがや事故が起こりそうな危険なところ、また、安全に過ごせるように工夫された良いところを探しました。
今まで、なにげなく見ていたところも、安全・安心の目線で見ると、様々な問題が浮かび上がりました。
調べたことをマップに示し、クラス全体で共有しました。

煙体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日

避難訓練後、煙体験を行いました。「思っていたより、前が見えない!!」「息苦しい!!」「どこに出口があるのかわからなくてこわい!!」「とっても長く感じた!!」と、体験後の感想を発表してくれました。これが本当の火災の煙だったら・・・と真剣に災害から身を守ることについて考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 図書読み聞かせ(低学年) 2時間目から4時間目
クラブ卒アル予備日
11/16 放課後図書開放(堀江文庫の日)
区人権教育実践交流会(西中)
11/17 5年いのちの授業 5時間目
けむり体験予備日
11/18 食事サービス練習
11/19 土曜授業 下校時刻注意
手洗いうがい週間終
学習参観 2時間目
引き取り訓練 3時間目
防災に関する授業の公開(地域・保護者・他市教職員)
11/20 西区親善ソフト・キック秋の大会(松島少年広場)
11/21 トップアスリート夢・授業 2、3時間目
情報モラル強調週間25金まで

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

平成27年度しっとこ

平成28年度 6年生学年だより

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成28年11月19日(土)第2回公開授業案内