保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

今日のテストの様子

今日もみんな集中してテストに取り組めていました。

ただ、少し気になる話をききました。どうやら、テスト中に変わった質問する人がいたそうです。
「ここは何て答えたらいいのですか?」というような質問。これには、先生たちは何も答えられません・・・。まだまだ、テスト慣れしていないので仕方なですが、普段からワークなどをきちんと自力で解くなどして、問題の解き方、答え方に慣れておくようにするといいですね^^
また、「休んでいたので、習っていません。」といった質問。これも、テスト前に各教科の先生に個別に質問を受け、対処しておきましょうね♪


また、提出物は出せていますか?明日でとりあえずテストは終了です。提出すべきものはすべて滞りなく提出できますように、きちんと用意しておきましょう。


今日から期末テスト!

本日の教科は「社会・国語・保体」でした。

みんな集中してテストを受けていました。1年生も2回目のテストということもあり、少し慣れてきた様子です^^

今日は雲が厚く、風があるので、窓からいい風が吹いてきて、テスト日和(?!)でした。明日の教科は、「理科、音楽、(3年のみ)技術家庭」です。

しっかり勉強してくださいね〜♪^^

調理実習 2−1(その2)

写真をもう少し載せておきますね。

素早い動きでクラス全体を引っ張ていってくれる生徒が増えてきました。ありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 2−1

先週月曜日、2年生の調理実習を行いました。メニューはオムライス。生徒からの熱い要望によるメニューでした。

今回の挑戦は「ふわふわ卵のオムレツを作る」というところです。自宅では出来るかもしれませんが、なかなか、暑くなってきたこの時期にカチカチ卵じゃないオムレツを調理実習で作らせるのはかなりのチャレンジなのです。

私が調理室の台や食品の取り扱い、保管方法に気を使う意外に重要なこととして、生徒のコマメな手洗い、調理中の食品の取り扱いなどがあります。生徒たちがきちんとできると踏んだからこそのメニュー決定なのです。


結果は…
食中毒なし!よかったぁ〜〜〜〜。。。
(当たり前ですが、私はいつも緊張しています)
しか〜も・・・
すっごく上手に作れた子もチラホラ…あまりに上手につくった子の写真もパチリ!しちゃいました^^
お疲れ様でした!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 全校集会

本日の校長先生のお話から。。。

今日は福沢諭吉さんの「学校で一番」というお話をしてくださいました。

≪学校で一番、楽しいことは、好きな教科を持つことである。
 学校で一番、寂しいことは注意してくれる友達のいないことである。
 学校で一番、惨めなことは規則を破っても気にならないことである。
 学校で一番、醜いことは授業の邪魔をすることである。
 学校で一番、美しいことは落ちているゴミを拾うことである。≫

そして、それに続き、徳川家康の話をし、こう話を締めくくられました。

「皆を大切に思っているからこそ、先生をはじめ、周りの大人はあなたたちに(必要な時に)注意するのです。叱るのは、あなたたちのことを大切に思っているからこそなのです。是非、我慢が出来て、自分のこれからのことを考えられる人になってほしいと思います。」

子どもの成長を願わない大人はいません。
私たち教師ももちろんです。ともにいろんな場面で勉強し、成長していきたいですね!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 3年進路懇談
11/16 3年進路懇談
11/17 3年進路懇談
11/18 3年進路懇談
11/21 期末テスト 数・国・技家(3年)