今日の給食今日の給食は、「中華煮、あげギョーザ、なし(豊水)、レーズンパン、牛乳」でした。なしは、二十世紀に続いて2回目の登場です。「なし前も出たのにまた出るの?」と聞いてくる児童が何人かいました。6日(火)に出たのは、二十世紀なし。今日出たのは、豊水なしでした。9月は2回なしが出ます。今年の給食は、なしの出る間隔が近かったです。 「子どもを守る」横断幕です区役所からいただいた「地域の子どもを地域で守り育てよう」「犯罪から子どもを守ろう」と書いた横断幕です。 子どもたちへ・地域のみなさんへ・保護者のかたへ、それぞれ守ってほしいことやお願いが書かれています。 【子どもたちへ】 1.ひとりであそびにいかない 2.しらないひとについていかない 3.つれていかれそうになったら、おおごえをだしてたすけをよぶ 4.だれとどこであそぶか、いつかえるのかをつたえてからでかける 5.おともだちがつれていかれそうになったら、すぐおとなのひとにしらせる 【地域のみなさんへ】 ・公園や空き地、人通りの少ない場所などで一人遊びをしている子どもを見かけた時は、声をかけて注意してください。 ・子どもの様子をうかがう、車から子どもに話しかけるなどの不審者を見かけた時は、子どもを安全確保し、すぐに警察に連絡してください。 ・車などで子どもが連れ去られそうになっているのを見かけたら、大声で近くの人に知らせ、110番通報をしてください。 【保護者のかたへ】 ・お子さんを犯罪から守るためには、日々の生活の中で防犯指導が必要です。 ・「5つのやくそく」を「我が家のルール」にし、お子さんの目線で防犯対策を指導してください。 ・お子さんと一緒に散歩でもしながら、家のまわりに危険な場所はないか、どんな場所が危険かをお子さんと一緒に考えてみてください。 ・繰り返し問いかけて、しっかり身につくよう指導しましょう。 「子どもを守る」門扉の横断幕を新しくしました「子どもを守る」門扉の横断幕を、新しいものに付け替えました。 今日の給食今日の給食は、「肉じゃが、焼きなすのみそだれかけ、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳」でした。今日は、苦手な児童が多い、なすが登場しました。なすは、焼き物機で蒸し焼きにしてつくります。食べ終わった後、児童に聞いてみると「なすが苦かった」と答えていました。 今日の給食今日の給食は、「たこのやわらか煮、野菜いため、みそ汁、ごはん、牛乳」でした。たこのやわらか煮は、たこがとても柔らかく煮えて、何人かの児童から「たこがおいしかった」「また、給食に出してね」という感想を聞きました。 |
|