9.29 木 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さけのしょうゆ風味焼きは、マヨネーズがつかわれているのかと思いましたが、塩、こい口しょうゆ、ノンエッグドレッシングで下味をつけて焼きます。とてもおいしく濃厚な味でした。 9.29 木 8:45 朝の時間 1年1組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 答えを確認し合って、朝の会が始まりました。 当番の児童が、朝の会の進行をしながら健康チェックやスピーチをしていました。 スピーチでは、質問にもしっかりと答えていました。 しっかりとした態度と落ち着いたよい雰囲気でした。 9.19 木 8:40 朝の時間 3年1組![]() ![]() ![]() ![]() 静かに読書に集中している3年生。 3・4年生の団体演技のタイトル「Sharehappi ☆ Let's 前向き !」にもあるように、いろいろなことに前向きに取り組んでいる様子がうかがえます。 9.29 木 8:35 朝の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨が続いて運動場での練習が思うようにできない中、運動会に向けてできることを各学年ごとに配慮しながら子どもたちに取り組ませています。 9.28 水 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食のからあげは、しょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつける。でんぷんをまぶし、熱した油であげるというシンプルな調理です。しかし、この味は昔からの大阪の給食のからあげの味です。とてもおいしく、子どもたちにも大人気です。 |