大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。  5日(火)全校集会 歯磨き週間 7日(木)2年生職業体験 8日(金)2年生職業体験 11日(月)全校集会 3年生進路懇談 12日(火)3年生進路懇談 13日(水)3年生進路懇談 14日(木)3年生進路懇談
学校情報化優良校
TOP

防犯教室が開かれました!

 7月19日(火)3時間目、難波少年サポートセンターの方を講師としてお迎えし、全校生徒を対象に防犯教室が開かれました。
 過去に中学生が巻き込まれた事例も取り上げながら、薬物(危険ドラッグ)の恐ろしさについて分かりやすく説明していただきました。
 途中、「薬物の誘いを断れるか?」を生徒自身がロールプレイで実演してみる場面もありました。
 まもなく夏休みが始まりますが、生徒全員が様々な誘惑に負けずに健全に過ごせるように注意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部、健闘

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラブの府の大会が始まっています。
野球部は桃山台球場で一回戦を行いました。相手は、茨木市の東雲中学校です。
塁は埋めるもののタイムリーに恵まれず、6回に1点を失い、0ー1で惜敗でした。3年生のみなさん、お疲れさまでした。

給食日誌

7月8日(金)本日のメニュー
*白身魚のから揚げ
*豚肉と野菜の炒めもの
*切り干しだいこんの煮もの
*みかん缶詰
*みそ汁
*米飯
*牛乳
☆今日で、1学期の給食は最後になります。本日のメニュー一つ目は、味が淡泊な白身魚に塩とこしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶし、油で揚げた「白身魚のから揚げ」です。袋入りのしょうゆがついていますので、各自でかける量を調整しましょう。
 他には、豚肉と小松菜、たまねぎ、にんじんを使った「豚肉と野菜の炒めもの」、「切り干しだいこんの煮もの」、「みかん缶詰」、うすあげ、なすを具材にした「みそ汁」を組み合わせています。
 なすは、水分が多く味にくせがない野菜です。油との相性が良いので、炒めものや揚げ物などに適しています。
 
画像1 画像1

給食日誌

7月7日(木)本日のメニュー
*鶏肉のてり焼き・オクラ
*とうがんの水晶煮
*星形コロッケ・キャベツ
*プチトマト
*七夕ゼリー
*米飯
*牛乳
☆7月7日は「たなばた」ということで、給食の時間に「たなばたクイズ」をしました。クイズは「たなばたは、英語でなんというでしょう?」という三択式で、1.Seven Evening 2.the Star Festival 3.Milky Wayから正解と思うものに手をあげます。1/3位の人が正解だったでしょうか。でも、1問で終わらないのが流石英語の先生!願いを書いた短冊やかざりをつるす「竹」は英語でなんて言うのかな?と続き、最後に「神様」は英語で?と英語でいっぱいの給食時間になりました。
 さて、肝心の献立ですが、「鶏肉のてり焼き」と「とうがんの水晶煮」、「星形コロッケ」、「プチトマト」、「七夕ゼリー」を組み合わせ、七夕に合わせたものになっています。てり焼きに添えたオクラは星を、透明な色の「とうがん」は天の川をイメージしました。「とうがん」は漢字で書くと冬の瓜ですが、夏が旬の野菜です。切らずにそのまま冷暗所で保管すれば、冬まで保存できることから、この名前がついたそうです。果実のほとんどが水分で、ビタミンC、カリウムを多く含んでいます。今日は、だしこんぶとけずりぶしでとった和風のだしで煮込み、砂糖、みりん、しょうゆ、で味付けし、しょうがの風味を効かせた「とうがんの水晶煮」にしています。コロッケも星形のものを使い、楽しさを演出しました。
画像1 画像1

給食日誌

7月6日(水)本日のメニュー
*マーボー丼
*揚げギョーザ
*野菜炒め
*キャベツのドレッシングあえ
*アンデスメロン
*牛乳
☆今日は、中華風の献立です。
 「マーボー丼」の具は、保温食缶で温かい状態のものが届きます。深皿にご飯を移して具をかけて食べましょう。
 旬の果物である「アンデスメロン」を組み合わせています。アンデスメロンは、皮に網目模様があり、果肉の色が黄緑色をしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/17 進路懇談
11/18 進路懇談
11/21 全集 火の授業 進路懇談 学校協議会
11/22 期末テスト