校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

冬のつどいのお店紹介

11月17日(木)児童集会で冬のつどいのお店紹介をしました。11月26日(土)冬のつどいに向けて、各学級協力して準備しています。学級の代表が、大きな声でお店の名前や内容について紹介していました。この日は、参観にもなっています。保護者の皆様には、ぜひお越しいただき、子どもたちの工夫を見ていただきたいと思います。
【各学級の店】
1年1組「わなげ」1年2組「ボール入れ」
2年1組「ボーリング」2年2組「ミニゴルフ」
3年1組「言葉チェンジゲーム」3年2組「あきかんつみ」
4年1組「コインおとし」4年2組「ブラックボックス」
5年1組「曲あてクイズ」
6年1組「しゃてき」6年2組「キッチンスナイパー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園たんけん(1年)

11月16日(水)3限、1年生がコスモ森林公園にいきました。生活科の学習で使う落ち葉を拾うためです。今年の気候は、夏から秋を飛ばして一気に冬になってしまったようですが、紅葉した落ち葉をたくさん拾うことができました。
コスモ公園では「自転車で遊びに行かない。」「マンション内で遊ばない」など、ルールをしっかり守って利用してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬についての学習(6年)

11月16日(水)2限、6年生へ「薬についての学習」を行いました。薬剤師先生にゲストティーチャーとしてお越しいただき、授業をしていただきました。前半は、薬を効果的に飲むためにどのようなことに気をつけなければいけないか、実験を通してわかりやすく教えていただきました。後半は危険なドラッグについて映像を通して説明していただきました。子どもたちは、成長期の体へ特に悪い影響を及ぼすことが理解できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅たんけん(2年)

11月15日(火)2年生が上新庄駅を見学させていただく「駅たんけん」を行いました。ご多用な中、駅員さんが1名ついてくださり、いろいろな子どもたちの質問に丁寧に答えていただきました。「電車はいつも出入りしているけれど、駅員さんはいつ休んでいるのかな?」子どもたちの素朴な疑問に対して、「交代で休憩しているんですよ」と優しく話してくださいました。また、上新庄駅は、通常2名、利用客が多い時でもう1名応援に来て3名しか働いていないことを知り、子どもたちはとても驚いていました。
最後に、切符の自動販売機の裏側を見せていただきました。反対側でお客さんがお金を入れるとチャリンチャリンと音がして機械が動き出し、子どもたちはじっと見ていました。なかなか見れないところを見学させていただき、ありがとうございました。
次は、今回の学習を活かして、自分たちで切符を買って、キッズプラザまで電車に乗ります。間違えないように自動販売機で切符を買えるように頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3校ドッジボール大会

11月12日(土)下新庄小学校で、PTA主催による3校親善ドッジボール大会がありました。新東淀中学校下の3小学校で、5・6年生男女が親睦の意味を込めて、ドッジボールで交流します。新庄小学校は、残念ながら優勝できませんでしたが、それでも接戦が多く、最後まであきらめない粘りの姿勢が見られました。また、劣勢の時でも応援がすばらしく、みんなの力になったようです。1か月間、昼休みに練習してきた成果が発揮できたようです。
終わってぐったり疲れたようですしたが、学校に戻って参加賞をもらって、みんなにっこり笑顔になり、また元気が出てきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/24 フッ化物塗布(4年)
11/26 土曜授業(冬のつどい参観)