6年生の体育
11月24日(木)
6年生の体育の学習です。運動場で、キックベースを行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の体育
11月24日(木)
5年生の体育の学習の様子です。ハンドボールを行います。準備運動の後、グループに分かれて、練習を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 外で元気に遊ぼう
11月24日(木)
午前中、運動場の状態が悪く、外で遊ぶことができませんでしたが、水たまりに土を入れるなどして、昼休みには使用可となりました。「運動場が使える!」と知って、子どもたちが飛び出していきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天王寺かぶらが
11月24日(木)
千本小学校では、『なにわの伝統野菜』の栽培を行っています。2年生が育てているのが『天王寺かぶら』です。学習園では、かぶらがたくさんできています。収穫が楽しみです。 ※千本小学校では、毎年、2年生が天王寺かぶらを育て、収穫し、4年生が調理をします。 ![]() ![]() 本日の給食
11月24日(木)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、いちごジャム、たこボール、スープ煮、だいこんのピクルス、牛乳でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|