おおさか 子ども市会の練習です![]() ![]() 6年担任の東郷先生指導のもと、「ゆっくり、落ち着いて、はっきり」しゃべる練習をしました。2人とも、しっかり練習をしてきており、できばえは上々でした。すばらしいですね。 あとは、本番の23日大阪市会本会議場でがんばってくれることでしょう。みなさん当日のテレビと新聞に注目です。 光庭 池の掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水の入れ替えのため金魚たちは一時避難しています。 2学期の始業式はきれいになった池でお待ちしています。 防球ネットの補修![]() ![]() 運動場の温度計は、40度をこえています。炎天下の中、山崎さんはもくもくと作業をされています。 新学期には、新しくなった防球ネットに囲まれてみんなはボール運動ができます。ほんとうにありがたいですね。 親子給食用冷蔵庫設置![]() ![]() ワックスがけ
多目的室、図工室、職員室、校長室などの床のワックスがけを専門業者に委託して行いました。
(上)ワックスをかける前の校長室 (中)ワックスがけ中の職員室 (下)ワックスがけ後の校長室 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |