交通安全指導
10月4日(火)5時間目に昨日できなかった「交通安全指導」を行いました。
たてわり班で校内を歩いた後、学校の周りを、実際に信号を見て交差点を渡りました。 来週の遠足に生かせるといいですね。班長のみなさん、よくできました。ありがとう。 研究授業
6年B組が体育の「バスケットボール」で、校内の研究授業を行いました。
自分たちのチームで考えた作戦のための練習を行い、対抗ゲームをしました。 ゲーム後の振り返りも行い、次回の作戦も考えました。 いい動きができている子が多かったです。 理科実験
6年生が「水溶液の性質」について、実験していました。鉄やアルミニウムが塩酸や水酸化ナトリウム水溶液、食塩水に溶けるかどうかを調べます。
どうなるのでしょうか? 3日の給食
3日の献立は
お好み焼き 豚汁 きゅうりの甘酢づけ ごはん 牛乳 でした。 お好み焼きの話 お好み焼きは、安土桃山時代に千利休が作った 「ふの焼き」が始まりといわれています。 水でといた小麦粉を薄く最中の皮のように焼き みそをぬって、ぐるぐる巻きにしたものだったようです。 ここでクイズです。 今日の「お好み焼き」んは生地をふわっとさせるために、 あるものが入っています。それは何でしょう? 1.かつおぶし 2.やまいもとろろ 3.あおのり 明日の献立は まぐろのオーロラ煮 スープ サワーキャベツ 食パン 牛乳 です。 金曜日のクイズの正解です。 正解は、3.カルシウム でした。 農業の学習(5年2組)
4時間目、5年2組は社会の学習でした。
農業についてのグラフを見て、分かったことを発表していきました 農業を行っている会社は、20年前から増えているそうです。 |
|