難波神社祭礼巡視

7月20日

夜空に力強い太鼓の響きが舞っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

難波神社祭礼巡視

7月20日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

難波神社祭礼巡視

7月20日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

難波神社祭礼巡視

7月20日

巡視に行くと、卒業生が和太鼓のコンサートに出場していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期がんばったこと(発表原稿)4

私は、1学期の間、委員会活動を頑張りました。特に、今学期は火災についての発表、避難訓練をがんばりました。最近、学校で防災・防犯のことが重視されているため、委員会での話し合いや計画に一生懸命参加していきました。さらに、クラスでも総合的な学習の時間で、熊本地震を各自調べています。
だから、2学期も勉強の他に、委員会など学校の取り組みを積極的にやっていきたいです。
6年 女子



僕が6年生の1学期に初めて成功したことは、25メートルを息つぎなしで泳ぎ切ることでした。5年生のときは、残り5メートルくらいで息つぎをしてしまったから、もう少しだけ息をとめてみょうと思ったけれど、泳ぎ切れませんでした。6年生でも何度か練習すると、やっと成功することができました。成功した時は、とてもうれしかったです。これからももっといろいろなことに挑戦していきたいです。
6年 男子
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 口座振替日
5年出前授業 5時間目(NTTドコモ)多目的室
11/29 図書読み聞かせ(高学年)2時間目から4時間目
11/30 子どものと日(毎週水曜日)
ステップアップ15〜15:45
12/1 なかよし班遊び(15分休み)
三校合同コンサート練習15分休み・昼休み(講堂)
暖房開始
12/2 西区音楽交流会(日吉小)
三校合同コンサート10分休み(立ち位置確認)
三校合同コンサート練習15分休み
12/3 3校合同音楽コンサート(堀江中)14〜

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

学校生活アンケート

平成27年度しっとこ

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】