比例の学習
11月25日(金)
6年生の算数の学習です。「比例」について、まとめの学習をしています。来週、テストを行います。しっかりと復習をしておきましょう。 かけがえのない健康
11月25日(金)
3年生の保健の学習です。今日は『かけがえのない健康』について学習しました。「健康だな」「元気だな」「調子がいいな」と思うのは、どんな時だろう。子どもたちは考え、発表しています。 本日の給食
11月25日(金)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、あかうおのしょうゆだれかけ、みそ汁、おおさかしろなの胡麻和え、牛乳でした。 おおさかしろなは、暑さや寒さに強く、一年中栽培できるアブラナ科の野菜です。江戸時代からずっと、今でも大阪市内の住吉区や東住吉区で多く栽培されています。明治時代のはじめに、天満橋や天神橋近くで盛んに栽培されていたことから『天満菜(てんまな)』とも呼ばれています。 なわとび週間
11月25日(金)
本日の20分休憩、久々に運動場が使えました。1・2・3年生にとって、やっとなわとび運動ができることになりました。 子どもたちは音楽に合わせ、前回しや後ろ回し、あや跳びに取り組みました。 薬の話
11月25日(金)
本日の2時間目、薬剤師の方にお越しいただき、6年生2クラス合同で「薬の話」の学習を行いました。正しい薬の服用の仕方などを教えていただいた後、薬物乱用についてのお話をしていただきました。 昨今、違法薬物が一般の社会にも忍びより、それらが原因と思われる事件が多く起きています。子どもたちが『危険』を知り、近づかないよう、指導していただきました。 |
|