今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
12月1日本日の給食
今日の児童集会は・・・
1年 栄養指導
1年 栄養指導
11月30日の給食(個別対応献立 マカロニ)
3年生の下校時刻の変更について
6年 栄養指導
11月29日の給食(コンクール献立)
11月28日の給食
学習発表会(11月25日)
11月25日の給食
明日の学習発表会(本番)について。
11月24日の給食(個別対応献立ーえび)
学習発表会 異学年鑑賞会(2・5年生)
学習発表会 異学年鑑賞会(1・4年生)
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月20日の給食
本日の給食メニューは、サーモンフライ・豆乳コーンスープ・キャベツのソテー・レーズンパン・牛乳です。本日のコーンスープには豆乳が入っています。ベーコンなどの具材にあった豆乳スープとなっています。(校長室より 6月20日)
全校朝会(6月20日)
今朝の全校朝会では、「イチロー選手」の話をしました。常に、最高のプレーができるように「準備の準備」をしているイチロー選手。球場へは1番早く入り、身体や心の準備をしているのでしょう。子どもたちの学校生活でも、心構え・身構えは大切なことです。
先週の健康週間のことで、健康委員会から「てあらい」「はみがき」の励行の話もありました。(校長室より 6月20日)
土曜授業(なかよし学級)
なかよし学級では、「すきなものなあに?」を学習した後、アイロンビーズを作っていました。
土曜授業(1年)
1年生は、算数科「のこりはいくつ」を学習しました。
土曜授業(2年)
2年生は、図画工作科「わたしのポロシャツを作ろう」を学習しました。
53 / 83 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
28 | 昨日:19
今年度:18696
総数:294283
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
下校時刻の変更【3年】
ポケモントレーナーのみんなへおねがい♪
みんなの歌声
野田小学校校歌
携帯サイト