【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ   【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ

夏季休業中の仕事(8月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 プール・パソコン・図書館の夏休み前半の取り組みが終わり、子どもたちが学校へ来なくなって、昨日のように研修会などがない時、何をしているかというと、2学期に向けての準備です。
 高学年の先生は、組体操の構成や細部の検討、中学年は、踊りの検討をしていました。低学年は、ダンス講習会へ赴いて研究中です。
 2学期が始まり、水泳が終わって、運動会までの短い期間に安全にかつ効率よく、子どもたちが力を発揮できるように、最善のけ計画を練っています。
 夏休みといえど、2学期の準備を着々と実施しています。

夏季研修会(8月1日)

画像1 画像1
「一人ひとりの児童を大切にする教育」を本校の教育の柱の一つに捉え、教育活動を推進しています。今日は、「人権教育について」研修をするために、外部から講師先生に来校いただき、研修を深めました。また、淀川小学校からも参加があり一緒に研修をしました。
 夏休みのこうした時間を使って、理論やスキルを習得し、次への実践に生かせるよう、何より「一人ひとりの児童を大切にする」教育の実現に向けて。精進しています。

夏休み前半終了(7月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日で、夏休み前半のプール開放、図書室開放、パソコン室開放が終わりました。今年度からのパソコン室開放には、連日たくさんの参加者があり大賑わいでした。プール開放では、暑い中、気持ちよさそうに遊ぶ姿がたくさん見られました。図書室では、じっくりと本を読む人がいました。今日で、前半の行事は終わりますが、夏休みはまだまだ続きます。けがをしないように元気に過ごしください。また、8月の後半にもプール開放、図書室開放、パソコン室開放がありますので、参加してくださいね。
プール当番のお手伝いの役員のみなさん、ありがとうございました。

空調設備(7月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月開始の冷房設備。新学期からのスタートに向けて、工事は順調に進んでいます。教室の本体が2台付きました。今日は、屋上に設置する大型室外機をクレーン車で釣り上げ設置しました。
 あとは、室内機と室外機を繋いだり電気やガスの供給管を繋げたりして完成に向かっています。工事が期限内に終わて、9月から快適な教室環境で学習や活動ができることでしょう。

水泳記録会(7月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、大阪市の学童泳力記録会に参加しました。希望者だけで参加しました。門真スポーツセンター、メインプール(旧なみはやプール)で泳ぎました。大東カラーのスイミングキャップをかぶっての参加です。
 50mプールで、大観衆の前で声援を受けながら、泳ぐという体験ができました。1学期、夏のプールの集大成として、最高の舞台でのまとめとなりました。
 大観衆の前で、コース名と学校、名前を読んでもらい、泳ぎます。なかなかできない体験です。自信にも繋がります。来年も、たくさんの参加で盛り上げましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31