表題にあるように、ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまった感がします。私自身はのーーーーんびりと過ごしました。東京から息子が帰ってきて、久し振りに食事をしたり、また、ショッピングをしたりと、普段あまりしないことをしたという感じですか・・・・・。でも、さすがに昨日の夜は、「あーーーーーっ、明日から学校か(泣)、来週から土日も行事や出張があって忙しくなるなあ」と少しブルーな気持ちになりました。
今朝は、しとしと雨が降る中の登校になりました。女性会の方々も立っていただいての朝の挨拶になりましたが、さすがに元気よく挨拶とまではいかなかったです。(私の方は、何度も何度も繰り返し挨拶をしたおかげで、またいつもの感じに戻ってきましたが)
児童朝会は、講堂で行いました。私の方からは、この5月は「学び合う教室」を作っていこう! その第一歩は「友だちとの協力!」だよ、という話をしました。明日実施は微妙なところですが、6年生が奈良に遠足にいきます。4つのグループに分かれて、行先もグループで相談して、行く先々で撮った写真(タブレットを持っていきます)で学習発表すると聞いています。これこそ、「友だちとの協力」なくして出来ないことです。「学び合う教室」めざして頑張ってくれることを期待しています。
このブログを書いているうちに、私自身もまた頑張ろうという気持ちが湧き出してきました。エンストしないようにぼちぼちスピードをあげていきます。
(ブログを書き、少し元気の出てきた校長より)