いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA
最新の更新
研究授業を行いました
ふりこの重さを変えると・・・?
5年生社会科
手縫いで・・・
4年生の理科
毛筆書写(3年生)
外で元気に遊ぼう!
ローマ字を学ぼう
本日の給食
鍵盤ハーモニカの演奏
2年生の体育
4年生の体育(2)
4年生の体育(1)
視力検査
テストを返してもらったよ
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生の国語
11月18日(金)
2年生の国語の学習の様子です。『まるで〜のようです』『〜ような〜』など、例えることばを使って、文を作りました。
アルバム用写真を撮影しました
11月18日(金)
本日、6年生はアルバム撮影用の写真を撮影しました。画像は、学年全体写真を撮る準備をしているところや、個人写真を撮影しているところです。この他、校内の思い出の場所でのグループ写真や、委員会ごとの写真撮影、学級写真などを撮りました。
時間変更のお知らせ
11月22日(火)、職員の研修会があり、全学年5時間授業とします。2時45分頃の下校となります。よろしくお願いします。
おいも掘りの絵を描いたよ
11月18日(金)
2年生がおいも掘りの様子を描きました。色作りを工夫し、絵の具で彩色しました。土の中から大きなおいもが出てきたときの驚き、喜びが、伝わってくるような絵が並んでいます。
サラダでげんき
11月18日(金)
国語「サラダでげんき」を学習し、手紙に、主人公の『りっちゃん』へのおすすめのサラダを書き、そのサラダを、子どもたちも想像して作りました。
どれも、食べると元気いっぱいになりそうなサラダです。
27 / 296 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:50
今年度:22401
総数:411045
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/5
視力検査(6年生)
ステップアップ(1年生)
12/6
名前デー(なわとび・上着・セーター)
歯磨き指導(2年生)
社会見学(6年生ピース大阪・大阪府庁)
PTA実行委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
12/7
地区子ども会
12/8
クラブ活動
12/9
防犯教室(1〜4年生)
ステップアップ(2年生)
12/11
子ども会もちつき大会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携先
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
西成区役所
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成28年度2学期学校協議会のお知らせ
平成27年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
学校のきまり
学校のきまり
学校だより
学校だより12月号
学校だより 11月号
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより7月号
保健だより
保健だより12月号
保健だより11月号
保健だより10月号
保健だより9月号
携帯サイト