いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

4年生の算数

11月10日(木)
 4年生の算数の学習の様子です。今日は、11月にこれまで学習したことのふり返りやまとめの学習をしています。
画像1 画像1

楽しく歌おう(1年生)

11月10日(木)
 1年生の音楽の学習です。今日は第2音楽室に行き、3クラス合同で行いました。体を動かし、元気いっぱい歌っています。手話を使った歌も、歌っています。
画像1 画像1

ビーバーの大工事(2年生)

11月10日(木)
 2年生の国語「ビーバーの大工事」です。今日のめあては『ビーバーのすごいところを見つけよう』です。
画像1 画像1

本日の給食

11月10日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、学校給食献立コンクール優秀賞作品で、小松菜とじゃこのまぜご飯、豚肉とれんこんの胡麻みそ焼き、すまし汁、牛乳でした。「野菜をたくさん食べて、健康に過ごせたらと考えました」ということです。
画像1 画像1

5年生の算数

11月10日(木)
 5年生の算数の学習の様子です。「比べ方を考えよう(単位量あたりの大きさ)」の学習です。A、Bどちらの田の方が、米がよくとれたといえるか、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 視力検査(6年生)
ステップアップ(1年生)
12/6 名前デー(なわとび・上着・セーター)
歯磨き指導(2年生)
社会見学(6年生ピース大阪・大阪府庁)
PTA実行委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
12/7 地区子ども会
12/8 クラブ活動
12/9 防犯教室(1〜4年生)
ステップアップ(2年生)
12/11 子ども会もちつき大会