八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

2年生 校外学習  10/28

画像1 画像1
 平成28年10月28日(金)、2年生は「なにわ探訪」の校外学習です。天気が下り坂ですが、一日乗車券(エンジョイカード)を使用して大阪市内を班で行動します。
 各班には、5つのMissonが与えられています。課題を解決して、15時10分に八阪中学校の体育館に整列完了です。
 説明を受けた後、各班で8時40分に出発しました。

種花事業 二葉のパンジー  10/27

画像1 画像1
 播種から2週間がたち、しっかりした二葉のパンジーの芽が確認できます。日に日に生長しています。
 下の写真は、ハンガープランターの数を増やし、通学路を花で明るくする計画に取り組んでいる様子です。
画像2 画像2

進路学習3年  10/24

 平成28年10月24日(月)1限目、3年生は格技室において進路学習を行いました。
 進路指導主事の林先生より、プロジェクターを使って「進路」について説明がありました。私立高校と公立高校の特徴、受験校選択における注意事項、公立高校受験のシステムなどについて詳しく解説していただきました。3年生は真剣に聴いていました。いよいよ具体的な進路に向けて動き始めています。
 保護者の方には11月1日に進路説明会で同じような内容を説明させてもらいます。生徒、保護者、学校が一丸となって、生徒が希望する進路を選択できるように備えていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会  10/24

画像1 画像1
 雲一つない秋晴れの下、いつも通り全校集会が行われました。
まず初めにプレゼン八阪での学級旗選旗権の表彰がありました。最優秀賞は、3年2組、優秀賞は3年4組と2年4組で、女子学級代表に賞状が授与されました。
 引き続いて、校長先生からのお話です。
先週21日に鳥取県を震源とした地震が発生した時、授業中の君たちは、揺れを感じると同時に訓練通りに「机の下に入る」ことを実践していたとの報告を受けました。「素晴らしい、行動です!」9月5日の880万人訓練がきっちりと身についていることに感心しました。
 先週19日に行われた生徒会役員選挙も、立候補者・応援演説者が八阪中学校を素晴らしい学校にしたいという強い気持ちが伝わってくる内容で、とても頼もしさを感じました。・・・ただ、役員が頑張るだけでは生徒会は動きません。各クラスで選ばれているそれぞれの委員が力を発揮して、八阪中学校全体として生徒会が力を発揮してほしいです。
 さて、来週(10月31日)の全校集会は体育館で行います。パラリンピック銅メダリストの津川先輩が凱旋母校訪問で来てくれます。・・・岩手で開催されている全国障がい者スポーツ大会でも、25M・50M背泳ぎで大会新記録で優勝されています。・・・また、3年生の石崎さんも中国で行われているアジア大会で日本代表として活躍しているようで、インド戦では2塁打を打ってます。・・・
 世界で活躍する先輩や在校生の頑張る姿から、力をもらって、自分も頑張ろうという気持ちを持ってほしいと思います。

海老江東連合第2回運動会 10/23

 平成28年10月23日(日)、海老江東小学校において海老江東連合の運動会が開催されました。スポーツの秋、地域の方々がグランドに集まって親睦を深めながらの運動会です。小学生もスタッフとして参加し、お手伝いをしている姿はとても素晴らしいと感じました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 3年面接練習2 3(34限)
強調週間
人権週間
12/6 専門委員会
強調週間
人権週間
12/7 短縮
人権講演会(6限)
生徒議会
強調週間
人権週間
12/8 強調週間
人権週間
12/9 3年面接練習4
強調週間
人権週間