人権週間 「思いやりの心」「かけがえのない命」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世界人権宣言が採択された日である「人権デー」を最終日とする1週間(12/4〜12/10)が「人権週間」。今年度の啓発活動重点目標は「みんなで築こう 人権の世紀 〜考えよう 相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを認め合う心〜」。私たちが大切にしなければならないことは、自他の尊重です。互いの良さをを認め合うことで、平和な社会や明るい未来が切り拓かれます。『一中』の皆さんのさらなる心の成長を願って止みません。 「スマホ・ケータイ安全教室」でトラブル防止!
12月1日(木)午後、期末テストも終わり、ほっと一息。今日は、冬休みを前にNTTドコモの方をお招きし、「スマホ・ケータイ安全教室」。
講師の方からは、実例として「コミュニケーションアプリを使った連れ去りやネットいじめ」「軽はずみな書き込みでの個人情報流出」など、インターネット上での偽りの世界や恐ろしさについて、話していただきました。トラブルを回避するためには、セキュリティ対策を万全にすることに加え、上手にスマホやケータイを使うには「他人の権利を大切にする」「使いすぎに気をつける」「ルールやマナーを守る」ことだと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|