いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

12月6日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、黒糖パン、豚肉のケチャップソテー、白菜のスープ、焼きプリン、牛乳でした。『プリン』は、卵、牛乳、砂糖で作る、イギリス生まれのデザートです。元の名前は『プディング(pudding)』でしたが、日本では『プリン』とよばれるようになりました。
 
 画像は、楽しく給食をいただく5年生の子どもたちです。
画像1 画像1

4年生の体育

12月6日(火)
 4年生の体育です。今日は吹く風が冷たく、初めにランニングをして体を温めました。その後、今日はベースボール型ゲームをしました。
画像1 画像1

コンパスを使って

12月6日(火)
 3年生の算数の学習です。コンパスを使って、長さを測ることができることを知り、1本の直線と、折れ曲がった線との長さを比べることができました。
画像1 画像1

公園探検(1年生)

12月6日(火)
 本日、1年生は公園探検で、田端公園に行きました。田端公園では、たくさんの落ち葉を拾い集めました。黄色や赤、茶色の葉を、たくさん拾うことができました。
 学校に帰ってきて、拾ってきた葉の上に紙を置き、こすり絵をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キックベースをしよう

12月6日(火)
 2年生の体育の様子です。キックベースをしています。体力がつき、遠くまで蹴り飛ばせるようになってきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 名前デー(なわとび・上着・セーター)
歯磨き指導(2年生)
社会見学(6年生ピース大阪・大阪府庁)
PTA実行委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
12/7 地区子ども会
12/8 クラブ活動
12/9 防犯教室(1〜4年生)
ステップアップ(2年生)
12/11 子ども会もちつき大会
12/12 給食費口座振替日
ステップアップ(1年生)