11/9 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
11月9日(水)今日のこんだて
 カツ丼、なめこのみそ汁、ミニフィッシュ、牛乳
 680kcal

【なめこのみそ汁】
水煮のなめこの入ったみそ汁です。なめこのぬめりは食べものの消化や栄養の吸収の働きを助けます。

11/9 4年生 図工の学習(1)

11/7(月)木材を道具で加工し、一人一人が思い思いに木工工作をしています。子どもたちは「ギコギコクリエーター」になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 4年生 図工の学習(2)

金づちやのこぎりの使い方にも慣れてきているようで、自分の考え通りに加工していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 4年生 図工の学習(3)

工作をしながら、個々にいろいろな考えが広がり、とてもよい作品がいっぱい誕生しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 3年生 理科の学習(1)

11/7(月)「光のせいしつ」の学習をしています。日光を鏡ではね返して気づいたことや、疑問に思ったことを話し合い、実際に実験をして調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 民族クラブ
12/9 委員会活動・代表委員会(12/5の6hと入れ替え)  巽南サロン
12/12 クラブ活動(2学期最終)  給食費振替日
12/13 あいさつ週間(〜16日まで) 6年租税教室(4h)