11/7 新聞づくり 5年生(3)

自分たちで資料を集め、より詳しく、わかりやすい新聞にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 新聞づくり 5年生(4)

遠足にタブレットを持っていき、情報として写真を新聞に活用しています。子どもたちは他の学習でもタブレットを操作しているので、スムーズに、そして安全に使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 5年生の遠足(1)

11/4(金)5年生は奈良公園に遠足に行きました。奈良の歴史ある建物を見学し、若草山の自然にふれ、秋を楽しんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 5年生の遠足(2)

各班でタブレットをもち、歴史ある建物や秋の自然を撮影してきました。社会科の時間や総合の時間に、プリントアウトした写真を活用して新聞を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 5年生の遠足(3)

遠足です。やっぱり楽しいのはお弁当タイムです。様子を載せておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 民族クラブ
12/9 委員会活動・代表委員会(12/5の6hと入れ替え)  巽南サロン
12/12 クラブ活動(2学期最終)  給食費振替日
12/13 あいさつ週間(〜16日まで) 6年租税教室(4h)