11/7 子ども民族文化祭の感謝状
11/5(土)の開催された第20回東部子ども民族文化祭において、素晴らしい発表をした巽南小学校の参加者に感謝状をいただきました。巽南小学校は15名による「剣舞」を披露し、剣(カル)の動きをそろえ、優雅に舞い、会場からは大きな拍手をいただいていました。
今日の全校朝会おいて、参加者全員に感謝状を手渡しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/6 東部子ども民族文化祭
11/5(土)朝、舎利寺小学校に集合して、大阪府立桃谷高等学校までパレードをしました。桃谷高等学校では、12校が発表し巽南小学校も15名による「剣舞」を披露しました。剣(カル)の動きをそろえ、優雅に舞い、会場からは大きな拍手をいただいていました。詳しくは右記の配布文書「校長だより」に写真を載せています、子どもたちの頑張りをご覧下さい。
↓ 「学校長だより」東部子ども民族文化祭 ![]() ![]() 11/6 わくわくレクリェーション(1)
11月6日(日)、新巽中学校で、「夢と希望にあふれる巽南のまちづくりをめざして!」第15回わくわくレクリェーションが開催されました。
小学生の子どもたちも、スリーアイズ大会やガチメンなどに楽しく参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/6 わくわくレクリェーション(2)
子どもたちも楽しみにしていました「スリーアイズ大会」には、小学生は13チーム参加しました。中学生や大人のチームと一緒に、4コートに分かれて競技しました。ボールを転がしたり、ポンと投げてみたりして工夫しながら枠の中に入れるよう頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/6 わくわくレクリェーション(3)
各町会やPTA、地域などのお店もたくさんありました。バザーも行われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|