”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

正直に明るい心で!4年道徳

 4年生の道徳の授業です。ボール投げで窓ガラスを割ってしまって、正直に言おうとする心、言えない心があります。「心のつなひき」で自分と向き合うことが大切です。皆からいろいろな意見がとびだしました。すなおな心について考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気よく登校!校門前にいつも整列

 4月から少し皆の登校が早くなりました。がんばるぞという意欲が感じられる朝の登校風景です。朝8時に開門しますが、すでにたくさんの児童が待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのリコーダ!3年音楽

 3年生の音楽では、リコーダの練習がはじまります。3年生からスタートする教科などがたくさんありますね。書写、リコーダ、社会科、理科などもあります。しっかりと学習していきましょう。リコーダではまず指の押さえ方、持ち方の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生!マーボどんぶりがおいしい

 1年生は、今日から給食の食器も自分で運びます。先週は6年生がはこんでくれていました。少しずつ小学校になれて、自分たちでがんばっていきます。
 マーボ丼はおいしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年音楽!ロンド橋おちた・・・・

 2年生の音楽です。調子にあわせて、ロンド橋おちた・・・と歌いながら回っていきます。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 たてわり清掃
環境委員会発表
やけのの8の日
クラブ
12/9 たてわり清掃
12/10 おおさか子どもジャンプアップ大会