12月6日(火) 絵手紙体験柿やリンゴを描き、短い言葉を添えていきます。はじめは、戸惑っていた4年生でしたが、時間が進むにつれて筆の動きも活発になりました。 普段、なかなか伝えにくいおうちの方への感謝を綴っている児童も多くみられました。 講師の先生から、「おいしそうな柿がかけたね。本物みたいですよ。」とほめていただいた児童もいました。地域の方からほめてもらい、本当にうれしそうにしていた子どもたちでした。 生涯学習ルームのみなさん、ありがとうございました。 12月5日 かけ足記録会11月に入り、すべての学年で、体育の時間や朝の時間にかけあし(持久走)の練習をしてきました。運動場のトラックを50周走るごとに星を一つを貼っていく取り組みしたところ、たくさんの児童が休み時間に走り、写真のようにたくさんの星が輝きました。 これまで頑張ってきた成果を発揮しようと、朝からドキドキしながら久宝寺緑地へ向かった子どもたちでした。 お子さまひとりひとりの頑張りは、是非おうちで聞いてあげてください。 連絡 かけあし記録会あり
おはようございます。
本日のかけあし記録会は、予定通り実施します。 天候、気温、風力とも子どもたちにとってちょうど良いと思われます。 きっとよい記録が生まれることと思います。 12月2日 ヨンギフェ発表会低学年は、テコンド演武を披露しました。キレのある演技で、最後には、みんなが見入るほどの演技を見せてくれました。 高学年は、プクのアンサンブル演奏を披露しました。リズムよく、ダイナミックにたたく姿が印象的でした。 その後、みんなで歌(アリラン)をうたい、最後に、今年度最後の6年生のスピーチを聞きました。6年生は自信たっぷりに発表することができました。 全校児童が韓国・朝鮮の文化に触れることのできる素晴らしい時間となりました。 11月30日 交流給食今年度、初めての交流給食だったためか、少し緊張しながら、給食の配膳をしていました。各学年によって食べられる量も違うので、高学年を中心に協力して、様々な量の給食をよそい、配っていました。 みんなで声を合わせ、「いただきます!」といった後には、みんな一生懸命食べていました。 最初は緊張していた低学年の児童も、6年生が中心となって、ムードを盛り上げてくれたので、楽しく交流をすることができました。 「もう一回、交流給食やりたいな!」「おもしろかった!」と口々に言いながら、笑顔で自分の教室に帰っていった子どもたちでした。 |