大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

出前授業

 興國高等学校と大阪学院高等学校から19名のスタッフをお招きし、恒例の出前授業を開催しました。普段接点のない高校の先生を前に、最初は緊張した面持ちでしたが、工夫された高校の授業に臨んでいるその表情は、いつの間にか高校生になったかのような落ち着いた姿に変わっていました。今日は充実した一時間になったのではないでしょうか。これを機に進学への意識を高めてもらいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金)給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビビンバをいただきました。
おかずもご飯も一緒に食べれる丼物は、これからの季節、お腹に入りやすいですね。また、この味付けは食欲をそそります。食材も豊富で大満足でした。

出前授業

進路を控えた3年生を対象にした出前授業が本日開催されます。
高等学校での授業を実際に体験することで将来の夢や目標に向けての意識を高めようとするものです。

興國高等学校と大阪学院大学高等学校の先生にお越しいただきご指導をいただきます。

保護者の皆さんの見学も可能ですので、是非ご見学ください。

13時25分〜 全体会
13時50分〜 体験授業開始(60分間)
画像1 画像1

理科観察充実プロジェクト会議

 本日、『理科観察充実プロジェクト会議』を開催しました。教育委員会事務局と理科推進校の教員で構成されています。本校4階にある第1・2理科室を視察し、理科実験における「導入・展開・まとめ」や、理科室の備品の確認など、今後の研修等について協議されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(木)の給食

今日の給食は、サーモンフライでした。とても美味しかったです。

あとの3品も、すべて味付けがよく、とても美味しかったです。

個人的には、満足感の高いメニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 1・2年 期末懇談
時間割変更など
12/9 45分×5限
12/12 1・2年45分授業
3年45分×4限
12/13 1・2年45分授業
3年45分×4限
12/14 45分×4限
12/15 45分×4限
木3456
進路関係
12/12 3年 進路・期末懇談
小中連携
12/12 小中連絡会
PTA関連
12/11 市Pバレー西ブロック親善大会

ほけん室より

中学校給食・食育つうしん

生活指導部より

元気アップだより

各種ご案内

各種申込書

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)