29日の給食
29日の献立は
ビビンバ わかめスープ アーモンドフィッシュ 牛乳 でした。 よくかんで食べる習慣をつけましょう よくかんで食べると、体にとっていろいろな 良い効果があります。 1.消化・吸収がよくなる 食べ物を細かくかみくだくために 消化・吸収がよくなります。 2.虫歯を防ぐ たくさん出るだ液が、虫歯菌の 働きを抑えます。 3.食べ過ぎを防ぐ よくかんでゆっくり食べると 食べ過ぎを防ぐことができます。 4.脳の働きをよくする かむ筋肉を使うと脳の働きも 活発になります。 ここでクイズです。 今日の給食にはビビンバが登場します。 ビビンバはどこの国の料理でしょうか? 1.韓国・朝鮮 2.メキシコ 3.トルコ 明日の献立は くじらの竜田揚げ 里芋と野菜の煮物 もやしのゆずの香あえ ごはん 牛乳 です。 昨日のクイズの正解です。 正解は、3.すずしろ でした。 社会見学1
5年生が社会見学で、池田にある「インスタントラーメン発明記念館」に行きました。
はじめに、カップヌードルを作りました。カップに絵をかいた後、自分の好みの味と中身の具材を選んで、ふたをして袋に空気を入れてでき上がりです。 社会見学2
チキンラーメンを実際に作ってみました。粉に水を入れて練ったあと、何度も伸ばしていきました。バンダナがかわいいですね。記念にいただくことができました。
社会見学3
約2mにまでうすくしてから、麺にする機械で20cmくらいの長さに切って味をつけます。その後、油であげてできあがりです。パッケージに絵もかきました。おみやげにして持ち帰りましたので、ぜひ味わってみてください。世界に1つだけのオリジナルラーメンです。
28日の給食
28日の献立は
豚肉と大根のカレー煮 変わりピザ 白桃(缶) パンプキンパン 牛乳 でした。 ピザの話 ピザは、イタリアの南部ナポリ地方の料理で イタリアでは「ピッツァ」とよばれています。 イタリアでは、ベーコンやピーマン、あさり マッシュルーム、ムール貝、オリーブなど いろいろな具が用いられます。 ここでクイズです。 今日の給食に「大根」が使われています。 春の七草では何と呼ばれているでしょう? 1.すずな 2.はこべら 3.すずしろ 明日の献立は ビビンバ わかめスープ アーモンドフィッシュ 牛乳 です。 金曜日のクイズの正解です。 正解は、江戸時代 でした。 |
|