いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

輸入と輸出

11月22日(火)
 5年生の社会科の学習です。日本の輸出と輸入の学習です。1980年と2012年の資料から、輸出品・輸入品の変化や、金額の変化について調べ、考えたことを発表しました。
画像1 画像1

くり下がりの計算をしよう(1年生)

11月22日(火)
 1年生の算数の学習です。くり下がりのあるひき算の計算をしています。ひかれる数、またはひく数の下に「さくらんぼ」を作り、計算をしています。
画像1 画像1

本日のなわとびは中止です

11月22日(火)
 なわとび週間ですが、運動場があいにくのコンディションのため、本日のなわとびは中止です。明日また、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

平面作品の搬入を行いました

11月21日(月)
 本日の放課後、講堂に各学年の平面作品を搬入しました。平面作品は、上から吊るして掲示してあります。
 明日は子どもたちが各自、立体作品を搬入します。
画像1 画像1

明日は5時間授業です

 明日11月22日(火)は職員の研修会のため、全学年5時間授業となります。下校は2時45分頃の予定です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/11 子ども会もちつき大会
12/12 給食費口座振替日
ステップアップ(1年生)
12/15 期末個人懇談会(1)
PTA給食エプロン点検
12/16 期末個人懇談会(2)