職業講話まず最初に、長原でお鮨屋を16年間、開業されている高瀬泰彦さま。修行時代から開業までのお話をいただきました。「修行でお世話になった店を不義理な形で辞めないようにすること」「好きな仕事と就いた仕事は違うが、好きな仕事をできるようになってください」というお言葉をいただきました。 次に動物病院を開業されている吉内龍策さま。獣医師免許と言っても非常に幅広い分野をカバーされていることがわかりました。ヒューマン・アニマル・ボンド(人と動物の絆)のことや「絆を大切にする医療」を目指していることをお話しいただきました。 お二方ともお忙しい中、ありがとうございました。 11月28日 全校集会 校長講話
SNS(ソーシャルネットワーキングシステムシステム)について
LINEやTwitter、Facebook、ブログなどのことですね。使い方に関しては君たちの方がずっとよく知っているのではないかと思います。しかし、その「怖さ」を君たちは全くと言いって感じていないのではないかと思います。 若者がアルバイト先の飲食店の冷蔵庫や冷凍庫に入るなど悪ふざけした画像がネット上を駆け巡った事件が立て続けに起こりました。 あるお店の冷蔵庫に自分が入っている画像をネットに載せた専門学校の学生は店舗の閉業などの補償として2000万円を請求されました。他の従業員22名も首になりました。 「わたしたちは未成年だから払わなくていい」と思っていませんか。払えない場合は君たちに代わってお父さんやお母さんが払わなくてはいけない」ことに法律ではなっています。 先ほどの冷蔵庫に入った画像もわずか1時間ほどで、それを見た全く関係のない人々が《拡散希望》とアップしたためネット上をその写真が駆け巡り、炎上しました。そして翌日にはその会社に苦情の電話が鳴りやまず会社は閉店を決めることになりました。 もちろん、ネット上では、その専門学校生の顔や実名、住所、学校名までさらされたままです。炎上騒動以降、この学生は、家に閉じこもっているそうです。 皆さんは、自分は「そんなの関係ない」って思っていませんか?そうですね、そうあって欲しいものです。上にあげたケースは特別な例かもしれませんが、 要は 1.一度アップしたものは消えずに残る 2.あなたのスマホ(PCもふくめて)は全世界につながっている ということです。ネットに少し詳しい人なら顔写真・名前・住所・学校なんて簡単に割り出してネットに流すことができます。悪ふざけ画像も、今は友だちでもいつかは喧嘩して仲が悪くなるかもしれません。その時に昔撮った恥ずかしい写真をばらまかれるかもしれません。 また、「悪口」を載せることにも気を付ける必要があります。悪口と言っても、自分には悪意はなくても、読んだ相手や読んだ周りの人が「どうとらえるかが」一番大事です。一度アップした「言葉」は消せないのです。その「言葉」は心の傷とともに残ってしまいます。LINEやTwitterに文章をのせる場合にはよく読み返し、読みようによっては誤解を生んだり、人を傷つけることにならないかをよく考えてからアップしてください。 全校朝礼の話題としては決して明るいものではないですが、軽い気持ちではすまされない問題だと、みんなに知ってもらいたいと思い、話をしました。 税の作文入賞者のお知らせ3年1組 秋田 悠里さん〈近畿税理士会東住吉支部長賞〉 3年2組 橋口 里緒さん〈東住吉納税貯蓄組合連合会長賞〉 3年6組 田中 遥也くん〈近畿税理士会東住吉支部長賞〉 (写真:左から 田中くん、秋田さん、橋口さん) 恵納小夢さんが校長室を訪問2歳からバトンを始めた小夢さんはシニアの部(U-12では4回)では初めて全国大会に出場することになったそうです。12月10日千葉県の幕張メッセで行われる全国大会では日ごろの実力を発揮して来てくれることを期待します。(メイクすると同一人物かと思うほどの変わりぷりですね。 11月21日 全校集会 校長講話
少し掲載が遅れましたが、21日の全校集会での校長講話の要旨を掲載します。
久しぶりの集会となりました。今日は2つのことをお話したいと思います。 一つ目は学校をきれいにしよう企画第1弾として「ペンキ塗りに挑戦」しました。30名もの生徒有志のみなさんが集まってくれて、卒業生でもある吉岡さんの指導の下で階段の一部と職員室前の廊下を塗りました。あまりにもきれいに塗ってくれたので、どこを塗ったのかわからないほどの出来栄えです。参加してくれた生徒のみなさん本当にありがとうございました。 さて、学校をきれいにするのは今回のペンキを塗ることだけではありません。これまでも毎朝、女子バレーボール部のみなさんが学校の顔である正面の階段から職員室までを掃除をしてくれています。また、ガーデニング部のみなさんやラグビー部の人が掃除をしてくれています。それ以外にも、校長先生が知らないところで掃除やきれいにしてくれている人がいるかもしれません。これからも、学校をきれいにしていきたいと思っています。ペンキ塗りの第2弾も実施しようと思っています。次は参加しようという人はよろしくお願いします。また、汚さないということも、きれいにすることにつながりますから、気をつけてください。 二つ目は明日からテストです。3年生のみなさんはもちろん頑張っていますよね?今日一日あります、ぜひ最後まであきらめずにテスト勉強をしてください。1年2年生のみなさん。知っての通り高校受験の方法が変わり、1年2年の成績も内申に加味されます。一つ一つのテストが大事ですから準備をしっかりしてテストに臨んでください。 |