【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3じ 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ   【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3じ 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ

学力・授業力向上の取り組み(6月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、6年生の公開授業がありました。6年生が、国語の「海のいのち」という教材を通して、子どもたちにどのように指導したり教材の読み取りを導いたり、教材研究などすべてにおいての事前準備をしての公開授業となります。
 その上で、全教員が参観し、放課後に、今日の授業やこれまでの取り組み等について、真摯に話し合い、個々の教員の指導力を高める取り組みです。
 そして、公開授業に向けて、子どもたちにとってよりわかりやすい授業とは。子どもたちが意欲的に取り組める授業とは、子どもたちが主体的に学ぶ授業とはと追求しながら、子どもたちに力をつける大事な機会として位置付けています。
 この教材「海のいのち」の登場人物(主役)の太一と一緒に子どもたちも学習を通して、成長できたことを実感できた今日の授業でした。

4年 社会見学(柴島浄水場)<6月29日>

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は4年生が柴島浄水場の見学に行きました。
 すっきりしない天候の中、淀川の土手を歩いて柴島浄水場へ向かいました。
 現地で、係の人から説明を聞いた後、グループに分かれて水をろ過する実験をしたり、「水道水ができるまで」の映像を見たりしました。
 施設見学では、淀川の水がいろいろな工程を経て、家庭や学校に送られることを実際に見て学ぶことができました。

ミシンと林間(6月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生から学習している「家庭科」。今、ミシンに取り組んでいます。で、なぜ「林間学習」かというと、ミシンを使って縫っているのが、「ナップザック」なのです。6年間の小学校生活の中でも、思い出ベスト上位には入ってくる「林間学習」。その活動に、5年の子どもたちは、自分で縫ったナップザックを持っていきます。自分で縫ったナップザックを持って、鉢伏高原でたくさんの思い出を作ります。
 そのために、今、ミシンと布と糸に絡まれながら格闘中です。

今週金曜日から、はや7月です・・・。頑張らなければ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日(土)の学校公開には、早朝より多数ご参加いただきありがとうございました。感謝あるのみです。授業の方はいかがでしたでしょうか? 1年、2年、3年は、今年度の目玉であるICT教育推進ということで、タブレットを使った授業を公開させてもらいました。コミュニケーションを図るツールとして、タブレットを使用させていますが、その一端が少しでも分かっていただけたなら幸いです。また、今年度は、「学び合う教室」の日常化ということで、子どもたちにも、この間、
1 友だちとの協力
2 自分から進んで
3 自分らしさを出す
について機会あるごとに話をしています。授業中だけではなく、学校生活のあらゆる場面で、この3つが機能してくれることを目標に、あと1か月たらずですが頑張らせていきたいと思っています。
 さて、今日の児童朝会では、まずは、昨日の都島区ドッジボール大会の表彰をしました。昨日のホームページでも掲載しましたが、男子の部は優勝。女子の部は準優勝。そして、男女合わせた結果は総合優勝をいただきました。本当に本当に嬉しいことです。私は、仕事の都合で午前中しか見ることができませんでしたが、特に6年男女の活躍は素晴らしかったです! さすが最上級生! そして、日々指導してくださっている指導者の方、支えてくださっている保護者の方々、感謝×∞(無限大)です。
 あともう一つ、子どもたちには、今週末から7月に入るということで、もう一度、4月に決めた学級目標について、振り返ってみようと投げかけました。
山あり谷あり、いろんなことがあった1学期もまとめの季節。出来ていないことがあれば、少しでも改善して夏休みに入っていきたいと思います。教職員一同も、「積極」「不動」「寛容」の気持ちをもって子どもたちと切磋琢磨していきます。(まずは、自分自身、気を引き締めて頑張らねばと気合を入れ直した校長より)

総合優勝、大東チーム(6月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 女子、準優勝。男子優勝。よって、「総合優勝」を飾ることができました。結果は、素晴らしいの一言に尽きますが、男女どちらの試合も、中身がすごかった。久しぶりに興奮しました。試合後も、興奮がさめないほどの素晴らしい試合でした。いい試合をありがとうございました。
 最後に大東チームの代表の方が言っていたことがよかったので紹介させていただきます。「うちのチームは、みんなでドッジをするチームです。誰がすごいとかではなく、みんなが活躍して、みんなが輝けるチームなんです。そんなチームだからこそ最後まで頑張れたのだと思います。」とおっしゃられていたのが印象的でした。
 チームのみんなとコーチ陣、お世話をしてくれる人、保護者の力が一つになった連覇でした。おめでとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31