6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

親子歯磨き指導1(幼稚園)

11月10日 大阪市生涯歯科保健推進事業の一環として、親子歯磨き指導を実施しました。
保育室での歯科検診の後、ホールで虫歯予防指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キッズ クッキング(幼稚園)

11月9日 小学校の家庭科室で、キッズクッキングをしました。
北区食生活改善推進委員協議会・保健福祉センターの方々に、ご指導いただきました。
親子で、サンドイッチ、スープ、デザートを作りました。包丁も使いました。がんばりました。
とても上手にできました。おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもほり(幼稚園)

11月4日 電車に乗って、星田まで、おいもほりに行きました。
大きなおいもをたくさん掘りました。
保育参加してくださった保護者の方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習(4年生)

画像1 画像1
 学芸会の練習が本格的に始まりました。台詞や立ち位置の確認、声の大きさなどを全員で確認しあいながら、より良いものを完成させるために頑張っています。
 歌やダンスも取り入れた、盛りだくさんの内容の劇になる予定です。ご期待ください。

読書週間はじまる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は全校読書週間です。
図書室には、おすすめの読書を各学年掲示しています。
月曜日から昼休みは、図書委員会と支援員さんによる読み聞かせを
しています。図書室に来るとポイントカードがもらえます。
1回来ると、景品の折り紙がもらえます。
読書の秋楽しみましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 C−NET(2・5・6年) 学期末個人懇談会(1・3年のみ)
12/16 非行防止教室(5年) 学期末個人懇談会
12/19 学期末個人懇談会 食育・ガッツの日
12/20 学期末個人懇談会
12/21 分団子ども会