キックベース
12月15日(木)
2年生の体育です。運動場でキックベースをしました。 ![]() ![]() 町の課題
12月15日(木)
6年生は、国語『町の未来をえがこう・町の幸福論』を学習し、自分たちの町の課題について考えました。そして、グループ毎に、自分たちの考えをまとめ、新聞にしました。 ![]() ![]() 戦後から日本の独立までを知ろう
12月15日(木)
6年生の社会科の学習です。戦後の日本の変容を、年次ごとにまとめ、確かめをしていきました。 ![]() ![]() 懐中電灯を作ろう
12月15日(木)
3年生の理科の学習です。スイッチを作り、懐中電灯を作りました。うまく回路がつながっていれば、立派な懐中電灯になります。 ![]() ![]() 4年生図画工作
12月15日(木)
4年生の図画工作『トントンつないで』では、切り分けた角材と、棒(子どもたちはアイスの棒、と呼んでいます)を、釘を打ってつないで、関節のようにしていっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|