終わったぁー!!

 中間テスト2日目、最終日です。手ごたえはどうでしたか?3年生は気を抜く間もなく、月曜日に実力テストです。テスト、テストで追いまくられますが、この世の社会の仕組みです。その社会の仕組みに負けるな!!
 写真は最終教科を終了した直後の3年3組の様子です。
                10月21日(金) 12:10 記
画像1 画像1

中間テスト 1日目

 本日、10月20日(木)から中間テストです。写真は英語のテストを必死に解答中の各学年の様子です。上から、3年1組、2年4組、1年2組です。ヒアリングもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から中間テスト!!

10月19日(水)明日から中間テストです。部活動も無く、家で勉強するために下校を急いでいます。また、図書室に残って勉強している人もいます。中間テストに向けてしっかり準備してください。そして、力を出し切れるように、完全燃焼できるように。みんな頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

new壁画

10月19日(水)学校の北側の壁画が新しく追加されました。先週の15日(土)、土曜授業の午後に美術部の人たちが新しく壁画を描いてくれました。楽しい壁画です。散歩中の人達、通勤通学の人達、そして、環状線に乗っている人たちを楽しませてくれます。美術部の皆さん、楽しい壁画ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵画コンクール 銀賞 2年生女子

 「第53回 近畿地区 中学生海の絵画コンクール」で銀賞を受賞しました。これは近畿海事広報協会主催のコンクールです。素晴らしい作品で、受賞しました。
 おめでとう!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 45分授業、木の1256の授業、全学年懇談
12/16 45分授業、金の1234の授業、全学年懇談
12/19 45分授業、月の6543の授業、全学年懇談
12/20 45分授業、火の6543の授業、全学年懇談
12/21 45分授業、水の1234の授業、全学年懇談
6限私立高受験・公立高特別選抜受検事前指導