12/9 この本をすいせんします(3)

○図書委員会の児童がつくった「しおり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 巽南サロン(クリスマス会)1

巽南サロンは、巽南まちづくり協議会(食事サービス委員会)が、毎月、敬老の方々を食事にお招きしている取り組みです。いつも巽南小学校の多目的室でおこなっています。
そして、今日はクリスマス会として、いつもより盛大に巽南サロンが行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9巽南サロン(クリスマス会)2

巽南まちづくり協議会理事長の川端さんをはじめ、各町会長のみなさんも出席され、「ハンドベル」で演奏を披露していました。食事の後、歌やゲームなど盛りだくさんの楽しい活動がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 学校生活の中で英語を話そう!

毎週金曜日、給食の時間に英語で献立を紹介します。まず放送委員会の児童が英語で・・・そのあと、英語のカーン先生が同じ献立を英語で紹介します。これから低学年も少しずつ英語に関心をもってもらうため、英語の歌やゲームを紹介していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 保健委員会の健康チェック

金曜日、ハンカチ・ティッシュをもってきているかの健康チェックを、始業前に保健委員会の児童がしました。そして、学級ごとに調べて、昼休みに健康チェック度を保健委員会の児童が発表しました。
健康チェックをするたびに、一人一人の意識が高まり、自分で気がつきハンカチ、ティシュを準備できるようなってきています。この機会にみんなが健康を意識して、毎日、ハンカチ・ティッシュを準備できるようにしてほしいです。ご家庭でも、お声かけ等よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 期末個人懇談会  エプロン最終  PTA図書貸出し
12/19 期末個人懇談会 PTA図書貸出し
12/20 期末個人懇談会 PTA図書貸出し
12/21 給食終了
12/22 終業式