1月行事予定公開しました。

6月9日(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は社会で寒い地方の暮らしについて学習しています。

6月9日(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は体育でドッジビーをつかった運動をしています。

6月8日の給食

画像1 画像1
6月8日の献立は、
 レーズンパン、牛乳、
 ウインナーのケチャップソース、
 スープ、じゃがいもと三度豆のサラダ です。

今日の給食に使っているウインナーは、お皿からはみ出すほどの大きさで、子どもたちにも大人気のメニューです。
ウインナーは、豚ひき肉、塩、香辛料を使って作ります。

6月8日(9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は画用紙を切って飾りをつくっています。紙を折ったままきった後で広げると・・・。

6月8日(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は国語で伝え方の学習をしています。店員さんとお客さんになって練習します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 個人懇談会
12/20 個人懇談会
12/21 民生会議
給食終了
個人懇談会
12/22 親子クッキング
終業式
12/23 天皇誕生日

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

プログラミング学習