外は寒いけど 心はあったかく

修学旅行

【民泊体験レポート】
農産物を袋詰め作業
たけのこやいんげん、うめのグラムを測ったり、値札を付けたり出荷に直接携わるお手伝いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

【民泊体験レポート】
薪割り体験
慣れない力仕事に奮闘しつつも、民家の方のご指導のもと楽しんで作業に取り組んでいました。
画像1 画像1

修学旅行

【民泊体験レポート】
民家の方がおやつに笹おやき、信州りんご、たけのこや野沢菜など地元で採れたてものをたくさんご用意してくれました。
画像1 画像1

修学旅行

【民泊体験レポート】
うどん作り体験
こねたうどんを製麺機にかけ伸ばす作業をしました。
このうどんは今晩のおかずにいただきます。
画像1 画像1

修学旅行

【民泊体験レポート】
スズメバチ駆除用トラップの回収をさせてもらいました。
ペットボトルに穴を開け、長野県の生一本・酢・砂糖を加えトラップを作ります。
仕掛けたトラップには48匹ものスズメバチが捕まっていました。
初めて近くでハチを見て子どもたちも興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 1・2年教育健康相談(5)
B校時
12/20 B校時
12/21 B校時
大清掃[4限]
12/22 終業式