1月行事予定公開しました。

フレンズカップ2

画像1 画像1
バレーボールの第1試合の対戦相手は塩草立葉小学校です。

フレンズカップ1

画像1 画像1
ソフトボールの開会式の様子です。

10月14日の給食

画像1 画像1
10月14日の献立は、
 レーズンパン、牛乳、
 コーンクリームシチュー(米粉)、
 キャベツと三度豆のサラダ、
 かき(平種無柿・ひらたねなしがき) です。

柿は古くから栽培されている秋が旬の果物です。
1000種類の柿があると言われていますが、大きく「甘柿」と「渋柿」に分けられます。
今日の給食には渋柿ですが、渋抜きをしてあるので甘く種がない「平種無柿」を使っています。

10月12日の給食

画像1 画像1
10月12日の献立は、
 食パン、牛乳、中華煮、
 大学いも、ミニフィッシュ です。

大学いもは、さつまいもを油で揚げて蜜でからめたものです。
大学いもという名前は、昔、大学生が好んで食べたからという説や、大学の門の前で売っていたからという説などがあります。

10月14日(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は薬剤師の先生のお薬講座がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 個人懇談会
12/20 個人懇談会
12/21 民生会議
給食終了
個人懇談会
12/22 親子クッキング
終業式
12/23 天皇誕生日

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

プログラミング学習