7月12日(火) 今日が1学期最後のクラブ活動!
科学クラブでは「はずむスライム」を作りました。材料を入れて混ぜるとだんだんかたまりができてきました。それをギューッとしぼると丸い形になったよ!机の上でポーンポーンとはずむスライム!はずむスライム作り、成功です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(月) 大きくなったあさがお!
5月にはまだ小さな芽しか出ていなかった1年生のあさがお。今ではこんなに大きくなりました。今日はそのあさがおの観察です!ツルがグルグル。花も咲いている。たくさんの発見があったよ(^^)
![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(月) 牛乳パックで作ってみよう!
今日は2年生の教室に地域の方が先生としてやってきてくれました!今日は牛乳パックを使った工作にチャレンジ!三角形に折った牛乳パックをつなげて、鈴をつけると…タンバリンの完成!リンリンとすてきな音が鳴りました(^^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(月) 全校朝会です。![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(月) 元気な声で「おはようございます!」![]() ![]() ![]() ![]() |