TOP

11月28日の給食

画像1 画像1
 11月28日の献立は次のとおりです。

 牛肉と野菜の洋風煮 キャベツときゅうりのサラダ
 うずら豆のグラッセ パン(食パン) 牛乳

 グラッセは、フランス料理の一つで、野菜や豆などを、バター、砂糖、塩を加えた水で、水分がなくなるまで煮て、表面につやを出して仕上げます。 

11月25日の給食

画像1 画像1
 11月25日の献立は次のとおりです。

 焼きしゃも にゅうめん きんぴらごぼう
 ごはん 牛乳

 シシャモは日本では北海道の太平洋岸に住んでいます。給食に出るししゃもは、「カラフトシシャモ(カぺリン)」と呼ばれ、北太平洋北部から北極海、北大西洋北部にかけて住んでいます。

期末テストがんばろう

画像1 画像1
 30日(水)から12月2日(金)まで、2学期の期末テストを行います。各学年とも、時間割とテスト範囲をプリントで知らせています。
 学習計画をしっかりと立ててがんばりましょう。

 時間割は次のとおりです。
 11月30日(水) 数学 保体 美術(3年のみ)
 12月 1日(木) 国語 社会 音楽(3年のみ)
 12月 2日(金) 英語 理科 音楽(1・2年)
                 技家(3年)

 ※3日間とも、3時間目は学年によって異なりますので気をつけてください。

11月24日の給食

画像1 画像1
 11月24日の献立は次のとおりです。

 中華丼 もやしの中華あえ みかん 牛乳

 中華丼は「えび」の個別対応献立です。中華丼には、豚肉、はくさい、たまねぎ たけのこ(缶)、にんじんなどが入っていました。

11月22日の給食

画像1 画像1
 11月22日の献立は次のとおりです。

 チキントマトスパゲティ 蒸しとうもろこし  
 パン(2分の1黒糖パン) はっ酵乳  牛乳

 とうもろこし(玉蜀黍)は、イネ科の植物で日本には500年ほど前に伝わりました。給食では30分ほど蒸したものが出されました。他に焼く、ゆでるなどの調理法があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/21 携帯安全教室(1限)  45×4
12/22 終業式
12/26 冬季休業(〜1月6日)

全国学力・学習状況調査検証シート

教育活動に対するアンケート

給食

小中連携