4年 柴島浄水場社会見学 10月26日(水) (1)見学後は水道記念館前の芝生広場でお弁当を食べました。とても勉強になった1日でした。 のこさず食べよう週間ご飯またはパン、おかず、牛乳をすべて食べたクラスは、給食委員会の児童から果物のシールをもらい、「のこさずたべようの木」に貼ります。3日間とも完食のクラスもあり、たくさんの果物をつけることができました。 食べ物の命を無駄にしないために、また、給食を作ってくださった調理員さんに感謝の気持ちを伝えるためにも、すききらいしないでしっかり食べて、元気な毎日を過ごしてほしいと思います。 図書館、再開しました!
図書の貸し出しをバーコード化するために約2か月間閉め切っていた図書室でしたが、今週いよいよ再開しました。「12月くらいまでかかるのでは…」と思っていたバーコード化の作業でしたが、本校図書館ボランティアの方々が連日作業しに来て下さり、時には手弁当でお手伝いしていただいたおかげで、なんと1か月以上も早く図書室を開けることができました。なんとか「読書の秋」にも間に合いました。子どもたちにはたくさんの本に親しんでほしいと思います。図書館ボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。
図書室、再開しました!
図書の買い出しをバーコード化するために約2か月間閉め切っていた図書室でしたが、今週いよいよ再開しました。「12月くらいまでかかるのでは…」と思っていたバーコード化の作業でしたが、本校図書館ボランティアの方々が連日作業しに来て下さり、時には手弁当でお手伝いしていただいたおかげで、なんと1か月以上も早く図書室を開けることができました。なんとか「読書の秋」にも間に合いました。子どもたちにはたくさんの本に親しんでほしいと思います。図書館ボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。
クリーンキャンペーン
22日土曜日の2時間目より、地域の方々・保護者の方々と全校児童による「クリーンキャンペーン」が行われました。1〜4年生は校舎内の様々な場所を、5・6年生は運動場の側溝や東運動場の草むらなどを主に清掃しました。校舎内では子どもたちだけでは手の届かない高い場所を保護者の方々にピカピカにしていただきました。校舎外では地域の方々・保護者の方々に、側溝の土をすくったり、東運動場や校舎周辺の清掃をしていただいたりしました。子どもたちからは、「(きれいになって)すっきりした!」「大人の人たちと一緒に掃除できて楽しかった!」などの声が聞かれました。学校も子どもたちの心の中も「すっきり、きれいに」なったな…と感じる一日でした。
|