大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

12月9日(金)の給食

本日の献立は、いわしのしょうが煮、高野どうふのいり煮、かきたま汁です。

いわしのしょうが煮、高野どうふのいり煮とも、我々は大好物ですが、子どもたちは苦手だったようで、残食が多かったです。

食缶が2重構造になっているため、具だくさんのかきたま汁はホカホカで温まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木)の給食

本日の献立は、鶏肉の甘辛焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、です。

鶏肉の甘辛焼きの香りが食欲をそそります。

さつまいものみそ汁、といっても、ご覧のように、さつまいもだけでなく、とても具だくさん、野菜たっぷりで栄養満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英検申込締切

画像1 画像1
第3回英検申込みの締切が本日(8日)となっております。
ご希望の生徒は、本日夕方までに担当者へ申込んでください。

また、本校学校元気アップ主催による英検講習会についても合わせて参加するようお願いします。継続して受講した生徒の合格率が著しく向上しています。
「やる気」、「本気」、「根気」で合格をめざしてください。

塾代助成

大阪市塾代助成事業についてのご案内です。
本日1・2生に「塾代助成カード」を交付する事業についての案内プリントを配付しましたので、ご希望のご家庭は配付プリントをご覧いただき手続きを行ってください。
画像1 画像1

12月7日(水)の給食

本日の献立は、カレーうどん、キャベツの甘酢あえ、りんご、黒糖パンです。

カレーうどんは、とても温かくて寒い冬にはありがたく美味しいのですが、ご覧のように麺がお汁をたっぷり吸いこんでいます。うどんは給食には向かないのかもしれません。

どのパンも美味しい中で、黒糖パンは、特に子どもたちに1番人気です。

うどんにパン?と思うのですが、子どもたちには大人気で、違和感はないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/26 冬季休業

ほけん室より

中学校給食・食育つうしん

生活指導部より

元気アップだより

各種ご案内

各種申込書

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)