| 12月22日(金) 終業式
終業式を行いました。 校長から 2学期は、日々の学習をはじめ、運動会、校外学習、周年行事などよくがんばりました。 3学期も目標を持ってがんばってください。明日から冬休みですが、3つのことをお願いします。 ・冬休み中、読書をしてください。 ・家で、そうじ、かたづけをしてください。 ・家でゴロゴロとテレビやゲームばかりしないで、外に出て外の空気を吸ってください。 外では、事故にあわないよう安全に注意をしてください。 そして、始業式には、元気な顔で登校してください。     12月22日 終業式
2学期終業式 1.日時:平成28年12月22日(金) 2.場所:講堂 3.式次第 学校長の話 冬休みの生活について 校歌斉唱 4.時程 8時25分までに登校 8時30分 教室 8時45分〜9時20分 終業式 9時20分〜11時35分 学級活動 指導、連絡、諸注意 清掃 11時35分 下校開始 12月21日 給食
給食室は、クリスマス仕様になっています。 ”せいけつ”くんもサンタクロースとなって、おいしい給食を提供しています。 みんなに幸あれ!             12月21日 給食
2学期最後の給食です。 給食調理員のみなさん、いつもおいしくつくっていただきありがとうございます。 おいしくいただきます。 本日の献立は、 「豚肉と干しずいきのみそ煮、五目汁、焼きかぼちゃ」です。             12/21 20分休憩
20分休憩時間の様子です。 子どもたちは元気よく遊んでいます。 寒さに負けないでください。             |