本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

理科のテスト(星の動き)

10月4日(火)
 4年生が理科のテストに取り組んでいます。今日のテストは「星の動き」です。夏の大三角を構成する星座や、一等星の名前を答えていきました。
画像1 画像1

本日の給食

10月4日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、ブルーベリージャム、まぐろのオーロラ煮、スープ、サワーキャベツ、牛乳でした。
 オーロラには、「あけぼの」という意味があります。たれの赤い色をあけぼのに見立てています。
画像1 画像1

給食目標

 10月の給食目標です。今月の目標は、「楽しい話題を工夫しよう!」です。皆が楽しい気持ちで食事に臨めるよう、工夫しましょう。
画像1 画像1

かけ算のひっ算に取り組もう(3年生)

10月4日(火)
 3年生の算数は、かけ算のひっ算の学習です。今日は「くり上がりが2回」の計算に取り組みました。
画像1 画像1

運動会の絵を描こう!

10月4日(火)
 楽しかった運動会。友達と一緒に頑張った、その運動会の思い出を、各学年で新聞にしたり、絵を描いたりしています。

 1年生は、画用紙に、頑張っている自分の姿を描きました。画用紙に大きく、描いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元日
1/2 振替休日