運動会の練習(5年生)
9月28日(水)
5年生の運動会の練習の様子です。初めに、棒引きの練習を行いました。力を合わせ、力いっぱい引っ張ります。 棒引きの後、団体演技の練習を行いました。教室には、本番で着る法被が飾られています。法被には、各自が選んだ言葉が書かれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
9月28日(水)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ライ麦パン、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトの重ね焼き、ぶどう(巨峰)、牛乳でした。 ![]() ![]() 運動会の練習(2年生)
9月28日(水)
2年生の運動会の練習です。運動場で、ダンスの練習をしています。大きく手を振り、楽しく、元気に踊っています。 ダンスに続いて、大玉転がしの練習も行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習(1年生)
9月28日(水)
1年生の運動会の練習の様子です。運動場に出て、ダンスの練習を行っています。手に持った道具も、とてもかわいらしい感じです。 ![]() ![]() 運動会の練習(4年生)
9月28日(水)
4年生の運動会の練習の様子です。互いのダンスを見て、気づいたことを話し合い、より細かい部分にも注意して踊ろうとしています。担任の先生にタブレット等で踊っている様子を撮影してもらい、それを見て自分自身でも確認をしていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|