いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

キーボードレッスンをしよう(6年生)

10月25日(火)
 6年生がパソコン室で、キーボードレッスンに取り組んでいます。さて、何級になれたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

針金でタワーを作ろう(5年生)

10月25日(火)
 5年生の図画工作の学習です。針金で、タワーを作っています。そして、針金と針金の間に、カラーセロハンを貼っていきます。
画像1 画像1

日なたと日かげ(3年生)

10月25日(日)
 3年生の理科の学習です。「日なたと日かげ」の違いを調べる学習です。日なたと日かげの違いを話し合い、「明るさ」や「あたたかさ」「しめりぐあい」について発表しました。そして、棒温度計を使って、温度の違いを調べてみることにしました。
画像1 画像1

修学旅行新聞

10月25日(火)
 3号階段の3階と4階の間の踊り場の掲示板に、6年生の修学旅行新聞が掲示してあります。どの新聞にも、楽しかった修学旅行の思い出があふれています。土曜授業でお越しの際に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

歌声を響かせよう(4年生)

10月25日(火)
 4年生の音楽の学習です。「ゆかいに歩けば」です。先生の弾くオルガンのまわりに集まって、互いの声を聴きあいながら歌っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元日
1/2 振替休日