今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
みなさんよいお年を!
若手の先生、実技研修会で指導力向上
2学期終業式
5年生調理実習
「6年生:NTT出前授業・卒業遠足保護者説明会の訂正とお詫び」
集団下校
地区子ども会
12月21日の給食(2学期最後)
配布手紙をアップしました。
12月20日の給食
12月19日の給食
本日配布のお手紙
12月16日の給食
12月15日本日の給食
本日の児童集会は・・・
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 遠足(長居公園、自然史博物館)
今日は、3年生の遠足でした。長居公園と園内の施設を見学しました。とっても良いお天気で、たくさんの小学生が来園していました。子どもたちは、電車内で周りの様子をよく見ながら行動できていました。また、機会があればご家族でも来園されてはどうでしょうか。 (校長室より 5月13日)
5月13日給食!
今日の給食は、コーンクリームシチュー・グリーンサラダ・河内ばんかん・ライむぎパン・牛乳でした。コーンクリームシチューは、手作りのルゥがまろやかでおいしく子どもたちにも好評の献立です。河内ばんかんは、大阪の河内ではなく、熊本市の河内町で発見されたみかんのなかまで、春から夏が旬の果物です。グレープフルーツのような果汁たっぷりで後口のさっぱりとした味でした。
6年生 調理実習
家庭科室のあたりから、とてもいい匂いがしてきます。
今日は6年生の調理実習でした。
子どもたちは、卵をとく係や小松菜を切る係、ベーコンを焼く係などで分担をし、協力して調理をしていました。そして、彩りよく盛り付けることができました。
さすがは6年生、昨年度よりも慣れた手つきで取り組むことができました。
(5.13 教務)
耳鼻科健診(2、4年生)
耳鼻科健診が始まりました。今日は、2年生・4年生でした。6月2日は1年生・6年生で、6月9日は3年生・5年生の予定です。(校長室より 5月12日)
5月12日の給食
本日の給食メニューは、豚肉のごまだれ焼き・五目汁・ひじきのいため煮・ご飯・牛乳です。豚肉のごまだれ焼きには、ピーマンの細切りも入っています。ピーマン苦手な子も豚肉と一緒に食べてくれるといいですね。(校長室より 5月12日)
78 / 90 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
36 | 昨日:19
今年度:18704
総数:294291
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
6年生:NTT出前授業・卒業遠足保護者説明会
平成28年度3学期開始時の時間割の連絡
野田小学校 英語学習の取り組みについて
ポケモントレーナーのみんなへおねがい♪
みんなの歌声
野田小学校校歌
携帯サイト